お店のかきいれどきに、いまや六月館のヌシとなったTYPE V.T.さんが来た。(TYPE V.T.さんって、このあたりじゃいいウワサ聞かないんだよね…。)TYPE V.T.さんはボクを嬉しそうに見つめながら、もったいぶってこう言ったよ。
 | Lv.156 TYPE V.T. 
「ファンタシースターオンライン2が発表されましたね。PSOに2をつけたタイトル、PCオンリーというのが私には意外な感じでした。 今はPSPo2iの情報の方が主ですけど、そのうち、PSO2の情報も色々と出るようになるんでしょうね。 とりあえず、楽しみにしようかと思います。」
|
うんうん。その気持ち、ボクもよくわかるよ…(TT)
そこにHANさんの登場!! みんながHANさんの話に耳をかたむけた。
 | Lv.1 HAN 2010年09月18日土曜日 15時24分
「お久しぶりです皆様。 覚えていただけている方はいないと思いますが、PSO2発表ということで 懐かしさと興奮のあまり当時のキャラ名で書き込みにすっ飛んできましたw こちらではマグカップ等各グッズの頒布や記念本製作の際には キャラで出していただいたりと、度々お世話になっていました。 オンでは一度二度しかお会いできなかったと思いますが…
今のところwindows版限定ということで、コンシューマー機以外では BBの無料期間にすこし触れた程度なので不安はありますが 発売を機にPCも新調して参戦する予定ですので是非オンラインで皆様に お会い出来たらなぁと思っています〜」
|
さびしがり屋のmasa-Hさんが、ボクらの話に割ってはいった。
とだいさーん、出番だよっ。ケーキほおばってる場合じゃないよっ!(笑)
 | Lv.200 とだい 2010年09月21日火曜日 17時09分
「 こにゃちわ〜。 PSO2の発表は、今回インフィニティが来たので来年のTGSかと思っていたので、少々驚きでした。 まぁ、このタイミングでこの程度の公表内容ですから、本格的にはやはり来年春のTGSがメインって事でしょうね。
インフィニティの発売が来年2月予定なので、早くて夏の終わりか、秋TGSを絡めた周辺で稼動かもしれませんね。
今度こそ、10年のノウハウを全力で見せ付けて頂いて、ぐうの音も出ない程のモノを期待しましょう。」
|
こういう話になると必ず参加してくる人がいるんだよね。…きんばりぃさんのことだけど(笑)
 | Lv.120 きんばりぃ
2010年09月22日水曜日 09時24分
「>本格的にはやはり来年春のTGSがメイン ここ近年ゲーショウは春の開催ありませんぜー…
まぁ来年秋のTGSにはもうプレイアブル出展くらいは出来るでしょう、多分。 βテストもこの位には出来る事でしょうし。」
|
とだいさんはまだ言う事があるらしい…。
 | Lv.200 とだい 2010年09月23日木曜日 11時16分
「おぅ、最近まったく展示系イベントは気にしてなかったので、昔感覚でしたぜ。 どの道、来年の春先の何らかで出るとは思うんですけどね〜。」
|
きんばりぃさんはまだ言う事があるらしい…。
 | Lv.120 きんばりぃ
2010年09月23日木曜日 12時08分
「そうですねー…春には映像だけでも出てもらいたいモノですな。 まぁ発表はゲーショウだけに限らず。 場合によっては業者向け内覧会や「遊びな祭」等の一般向けイベントで、という可能性もあるでしょうし。 今後の情報に注目しましょう。」
|
ボクは答えに窮したけど、とりあえずこう答えておいた。
 | ウェイトレス コノギ 2010年09月24日金曜日 13時43分
「HANさん、すごくお久しぶり〜! マサさん、ちょっとお久しぶり〜(笑)
PSO2の舞台はラグオルなのかな? まさかPSO支店が復活する日がくるとは 思わなかったな(笑)
ボク的には、新しいゲームへの期待よりも 今の世界(グラール)とのお別れの日が 見えちゃったさみしさのほうが大きかったりします。 いつかまたみんなでPSO2にお引っ越しする日が くるんだろうけど、それまでのあいだは まだまだPSUをがんばりたいでーすっ!(^^)」
|
うわさ話好きの青天 霹靂/H0RN15SEさんがうれしそうに参加してきた(笑)
 | Lv.46 青天 霹靂/H0RN15SE 2011年05月11日水曜日 01時21分
「PSO2のムービーが公開されましたね。 http://pso2.jp/
激しいアクションは見るからにエキサイティングですが、裏を返すと操作難度が上昇するということも予想されます。 グローバルサーバに強そうな英文字表記のプレイヤーキャラクター名、銃を突き付け合いながら挨拶しなくてよい武器の上げ下ろし・収納システム、暗記周回ではなく毎回探索が楽しめそうなランダムマップなど期待できる要素も多い反面、それが皮算用に終わる……最悪、裏目に出る……可能性も否定できず、現時点では期待と不安が入り混じった状態です。
とりあえず、アルファテストが当たった場合に備えて今からPSO2版のキャラクターネームを検討しておこうと思います。」
|
ボクは答えに窮したけど、とりあえずこう答えておいた。
 | ウェイトレス コノギ 2011年06月08日水曜日 14時05分
「ボクもしっかりαテスターに応募しましたっ。 どんなゲームになるのか今から楽しみだね。 個人的には、ジャンプアクションが 追加されたのが予想外だったかな…(笑)」
|
|